セックスレスの原因の一つに性交痛があります。
性交痛の解消のためにできることについてまとめてみました。
性交痛とは
セックスを始めようとする時や、セックスをしている時の痛みのこと。
痛みを我慢していると、次第にセックスをすること自体が怖くなってしまいます。
痛みの原因を夫婦で共有し、一緒に対策をしましょう。そのプロセスで、妻は夫を信頼し、性に対して肯定的になっていきます。
痛みを感じる場所
性交痛を感じる場所は主に2つに分けられます。
膣の入口の痛みと、膣の奥の痛みです。
1.腟の入口付近の痛みの原因と対策
・外陰部の炎症
外陰部がかぶれていると挿入時に痛みを感じやすくなります。
その原因は、カンジダ膣炎などで膣や外陰部に炎症が起きている、ホルモンバランスが乱れていて粘膜が萎縮している、疲労・ストレスなどで免疫力が低下している、前戯不足、心因性など様々です。
これらの炎症や感染症による痛みは、適切な治療(投薬、塗り薬など)を受けることで改善します。
・ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスの乱れによる膣粘膜の萎縮は、産前産後や閉経を迎えるころに多くあります。
いずれもリラックスを心掛け、潤滑ゼリーを使うことで改善が期待できます。
閉経による粘膜の萎縮には、女性ホルモンの膣座薬や内服薬も効果的です。
・前戯不十分
前戯不十分とは、前戯が短いという意味ではありません。
前戯の質が不十分という意味です。
例え前戯が短くても、妻の性感にフィットしていれば濡れるでしょうし、長くしても的外れでは一向に濡れません。
前戯が不十分で濡れないまま挿入されると、摩擦で痛みを生じます。
妻は自分の体を守るために、そして満足のいくセックスのために、前戯をリクエストしましょう。
夫は前戯が長引くと勃起が維持できなくなる不安があるかもしれませんね。
つい挿入を急ぎたくなるかもしれませんが、結果的に後味の悪いセックスになってしまいます。
質の良い前戯を十分に行うことで妻が満足感を得られれば、新たな性感が開花し、今まで以上のセックスが期待できます。
・アレルギーによる炎症
ラテックスアレルギーによる性交痛もあります。ラテックスは天然ゴムに含まれるタンパク質で、
炊事用手袋、ゴム風船、玩具、コンドームなどに幅広く使われています。
ラテックスアレルギーのある人が自分に合わないコンドームを使うと、激しい痛みや炎症、かゆみが生じることがあります。
ポリウレタン製のコンドームを使用しましょう。
・性交経験が少ない
性交経験が少ない女性も指やペニスの挿入に痛みを感じることがあります。
性器が性交に慣れていないため、膣や子宮口がかたく、突かれたときに衝撃を緩和できないのです。
子宮は筋肉と繋がっていて、子宮が揺さぶられることで筋肉に振動が伝わり、これが快感の元になります。
しかし、衝撃が大きすぎると痛みに変わってしまうのです。
妻の性交経験が少ない場合は、まずはリラックスできる環境やムードを作りましょう。
十分に前戯や愛撫をして潤滑を持たせることも大切です。
1回のセックスでフルコース(前戯から後戯まで)にしようとせず、「今回は添い寝まで」「手で愛撫するところまで」「その次はオーラル」というように、少しずつ進展させると心と体の準備ができます。
・セックスのトラウマ
最も多いのが心因性の性交痛です。
レイプ経験などで性交渉に恐怖感がある、性に対するネガティブな思い込み、セックスパートナー(夫)へのマイナス感情、妊娠に対する不安などから感じることがあります。
心因性の性交痛にはカウンセリングが効果的です。
心が軽くなると膣の余計な力も抜けて性交痛が生じにくくなります。
2.腟の奥で感じる痛みの原因と対処法
セックスの時に膣の奥の方や、下腹部に痛みを感じる場合、性感染症や子宮内膜症、卵巣腫瘍を疑います。
これらの病気は悪化すると不妊症の原因になったり、手術が必要になることもあります。
病院を受診して適切な治療を受けましょう。
性交痛の原因:まとめ
このように、性交痛といっても様々な原因があり、痛みの場所や原因によって治療法や対処法が変わってきます。
どんなときに、どの場所が、どの程度痛いのか、しっかりと把握することが大切です。
その上で適切な治療を行い、前戯を十分に行って潤滑している状態で挿入しましょう。
潤滑ゼリーを使用する、痛みを感じない体位で挿入することも効果的です。
「痛くない。気持ちいい」と感じられるセックスができれば、セックスに対する不安や緊張も徐々に和らぐでしょう。
カウンセリングの場で、セックスの不安を言葉にし、否定せずに受け止めてもらい、心理的にリラックスすることも性交痛の軽減に効果的です。